薬学生から医学生、そして医師へ

薬学部から医学部に学士編入した医師によるブログ。初期研修医として日々研鑽中。実はチョコ屋さんでもあります。

雑感

僕たちは誰のために生きているのか

こんにちは! まだまだ雪がちらつく札幌にいるこうせいです 最近、ふと思うことがあります それは、 僕たちは誰のために生きているのだろうか ということ。 今年、僕は24歳になります。 あとだいたい人生70年くらいでしょうか。 ここまでいろんな勉強や活動…

モチベーションが落ちた時に見よう

こんにちは なぜか少しモチベーションが落ち気味なこうせいです なんかはわかりません笑 たまにきます そんな時僕は、この動画を見るようにしています www.youtube.com

先入観を持たない

こんにちは! 昨日今日と大阪にきているこうせいです! 昨日は阪大医学部の教授に事業を医学的にみた時のアドバイスをいただきました。 その後、教室の飲み会に欠員が出たということで飲み会にも連れて行っていただきました! たくさんの先生方、大学院生、…

自分を許すこと

こんにちは! 毎日ボーンヘッドが絶えないこうせいです さて今日は 「自分を許すこと」 というテーマで書きます。 みなさん、毎日の生活で失敗はしますか? 僕はいっつもします。 毎日します。 同じ失敗も繰り返します。

徹底的に自己開示する

こんにちは! 臓器移植研究のためのラットの解剖を開始したこうせいです。 また新しい研究分野での研究がスタートしたのでワクワクしますね! 移植の話もぼちぼち書いていきたいななんて思ってます。 さて、今日は「徹底的に自己開示すること」のメリットに…

失敗をどう捉えるか

どうもいつもたくさん失敗しているこうせいです。 最近、失敗したな~って自分が思うことや友達がそう感じて相談を受けることがあったので 「失敗をどう捉えるか」 というテーマで書きます

唯一無二の存在

今日は、久々に雑感記事を書きます。 昨日は部活から帰った後に、プロフェッショナル仕事の流儀を見ていました。 声優の神谷浩史さんの回でした。

外的キャリアと内的キャリア

こんちは! 週末に粛々と準備していた培地に細胞をまきおえたこうせいです。 さて、今日はおっと思うツイートがあったのでそれについて書きます 「医者の本音」の著者である中山祐次郎先生のツイートです こういう専門医とか論文数とか本の数とかPVとかのバ…

多動を考え直す

こんにちはー 部活のメンバーでハロウィンパーティをしてきたこうせいです 最近小難しいことばかり考えていたので、たまにはいろんなことを忘れて騒ぐのもいいものですね!!! さて、最近ですが、「多動」って良いことばかりじゃないなと感じてきました。 …

電気がないと人は何もできない~原発を考える~

こんにちは! 震度5強の地震に見舞われて、電気水道もストップしていましたが、昨日どちらとも復旧してやっとで人間的な生活が戻ってきました。 地震の当事者になることは今回が初めてだったのですが、一番感じたことは電気がないと人はなにもできないという…

准医師制度~医師をサポートする~

こんにちは!こうせいです! 上野駅近くのベローチェで効きすぎてるクーラーの下で凍えながら書いてます さて、先ほどこんな引用リツイートをさせてもらいました。 準医師制度はほんとあっていいと思う https://t.co/TPtdCeSJ6A— なかむらこうせい@医学生×研…

イエローリボン運動

みなさん、こんにちは 東医体のために、福島にきたこうせいです。 今日は最近、気になっていることについて紹介します。 それは イエローリボン です www.normanet.ne.jp

学士編入生であるということ

こんにちは! 最近、電気をつけたまま寝落ちを繰り返したせいで若干疲れの残るこうせいです。 北海道大学に編入してから、4ヵ月が過ぎ生活も落ち着いてきました。 慌ただしい新生活の準備と暗記に追われた試験も終えて、編入生という立場について思ったこと…

県立普通科高校が甲子園へ

こんにちは 今、全国では夏の甲子園の県予選が熱いですね 今日は北大阪大会の準決勝で大阪桐蔭vs履正社がやっていたので、ネット中継を見ていました 1点差9回ツーアウトランナーなしまで追い込まれてからの大阪桐蔭の逆転劇には、さすがの王者の風格を感じま…

大きな大学に行くメリット

こんにちは 数日ぶりの更新です 試験がこの2週間で4個くらいある上に、ワールドカップも見なくてはいけないので多忙な毎日を過ごしています(笑)

コミュニティの大切さ

こんにちは さっきまでがん細胞の継代をして帰ってきました 今日も箕輪さんの講演について書こうと思ったのですが、頭の中で整理ができていないので 明日、講演会の音声をもう一回聞いて、整理してから書こうと思います

物事を一律に決める弊害

最近、NHKの朝ドラを観るようになりました いまやっている「半分青い」が、岐阜県を舞台にしているということで、岐阜出身の僕にとっては、岐阜弁なつかしいなあ なんておもいながら観てます

時間とお金と命

さて今回は 僕が以前YouTubeをぼーっと見てたときに、見つけたスピーチを紹介します

Dr コトー診療所

最近、定期試験の勉強をしながら You Tubeで Dr コトー診療所をよく見ています

目に見える部分はカス

正確な出題文は忘れましたが 去年の編入の小論文の出題で 「学問において、目に見えない部分に価値があり、目に見える部分はすべてカスだ。どういう意味だとおもうか、書け」 といった主旨の出題がありました

いまは実家に帰ってきているのですが 昨日から ドラマ「仁」 をずっと見続けています(笑)

支えてくれる人

ひさびさの更新です 先日、おじいちゃんの家に行ってきました おじいちゃんの家は岐阜県の飛騨市というところにあり、のどかな田園風景が広がるまちです

研究者×経営者

最近 研究者と経営者って似てるなーって思います 研究者は大学の先生たちを想定しています

東日本大震災

昨日3/11は東日本大震災の日でした 阪神淡路大震災の年に生まれた僕は、生まれて初めて経験する大地震でした

卒論提出完了!!!

やったーー 卒論提出完了しました!!! 一応卒業決定です!! これでとりあえず次のステップへと進めます とりあえず次の学校での授業は4/2からです

プログラミング

こんにちは 最近『ブログを読みました』と読んだ方から連絡をいただくようになりました

英語は本当に必要か

最近僕はひとつ大きく気になっていることがあります それは 英語は本当に必要なのかということです もちろん受験には当然必要です 今回考えているの、その先 つまり社会に出てからです

お金

先日TOEFLの講習がありました そこで講師のショーン先生が 英語で 今僕が君たちに1000万円渡したら、使う?貯金する? って聞いてきました そしたら一緒に講習を受けていた学生のうち 6人が貯金する 3人がすぐ使う と答えました みなさんはどちらですか?(…

PlanとDo

先日とある大学の学士編入の先輩とのんでいました その方は子ども時代の10年くらいアメリカに住んでいて アメリカンな思考を持つ方でかっこいいなあって思うような方です その方が 日本人は Planはよくするけど Doしない人が多いよね っておっしゃってました

何かを得るためには何かを捨てないといけない

先日とある出来事で悩んでいるときに 研究室にいた助教に 『どっちを選んだらいいのでしょう』 と相談したら 『こうせい君、何かを得るには何かを捨てなきゃいけないんだよ』 って言われました