薬学生から医学生、そして医師へ

薬学部から医学部に学士編入した医師によるブログ。初期研修医として日々研鑽中。実はチョコ屋さんでもあります。

一緒に頑張ってくれる存在

f:id:medical-business:20190924225134p:plainこんにちは

昼間暖かかったので、半袖で外出したら札幌の夜の寒さにやられたこうせいです。

勝負の秋、チョコレート事業のいろんなことが動き始めています。

責任も増し、日々身が引き締まる思いです。

ビジネスをすると精神的にしんどいことがたくさんあるといろんな方のお話をお聞きしますが、その入り口に立っているような気もします。

僕には、大した能力はありません。

SNSでは、なんだかすごそうに見せてますが、僕のことを知っている友達ならわかるはず。ただの大学生です。ほんとに普通の大学生です笑

特筆すべき能力も特段ない、、、と自分では判断しています。

強いて言うなら、適度に楽観的なところくらいでしょうか。

そんな僕がビジネスをしようというのですから、まあそれはそれはたくさんの障壁が目の前にあるわけですよ。

最初のときなんかは、KPI???BtoB???ベンチマーク???ペルソナ???なんじゃそりゃ状態です。

幸い、わかんないことがあると勉強するクセは昔からついているのでのらりくらりと乗り越えてきました。

しかし、プロジェクトが進む中でどうしても僕一人のキャパでは対応しきれないことが出てきました。

そんなとき、相方の齊藤がいつも助けてくれます。

彼女が、札幌で食分野で活躍していることは前から知っていました。

そんなメンバーがジョインしてくれたことで事業は大きく進みました。

最初にも書いた通り、僕は適度に楽観主義なので基本的にはアクセルが多めです。

もちろん、組織のリーダーがネガティブだったら話にならんのでこの性格はちょうどいいなとは思っています。

(リバネス丸さんは、以前僕にこう感謝とテンションが重要と言ってくださいました)

   

でも、楽観的な人間だけで物事がうまくいくほど世の中甘くないこともわかっています。

そんなときに、齊藤がまあ絶妙なアドバイスや忠告をしてくれるわけです笑

また僕一人では、思いつかないようなアイデアを何度も提示してくれています。

齊藤は、先週から札幌で行われている創業プログラムであるmocteco(モクテコ)https://mocteco.org/に僕のチョコレート事業で応募してくれ、事業の一部のブラッシュアップをしてくれています。

新しい人の繋がりも紹介してくれて本当に感謝しています。

事業が進むにつれて、一緒に戦ってくれる戦友の存在がこんなにありがたいものかと実感する日々です。

今日はそんな相方と長期的なビジョンの共有をしました。

事業をする上ではスキルも重要ですが、最も重要なのはともに仕事をしたいと思える人間性かどうかという部分です。

この事業がうまくいくように、知恵と時間を使ってくれる仲間に感謝してこの先も進んでいきたいと感じた9/24日の寒い夜でした。